忍者ブログ

MEMO

くだらない事とかオンラインの事とかアニメの事とかゲームの事とかダウンロードの事だとか、とにかく沢山むしゃむしゃしてるブログ。 こう…なんていうかアウトー!な文章もあるんで嫌な人は神回避お願いします。 2010.09.22設置。

2025/05    04« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »06
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ロックマンXコマンドミッションなう。
これ楽しい。どうしようこれ楽しい。大切だから2回言った。

ゼロがしょっぱなからいなくなったのには全俺が息絶えそうになったが大丈夫だ、問題ない。
変わりにカード使いの彼がかっこいな、なにをするきさまらー!


(アイスソードを手に入れた!)


ってあれジャンル違う。ロマサガ入った。





とりあえず今日は頑張ってアレだ、カラオケ行く時に歌う曲を考えながらコマンドミッションしようと思う。
とりあえず最初は電柱とチルノのパーフェクト………な、なんでもないです。

エグゼのBe Somewhereで8位以上取れれば本望だ。








そういえば今日1日掛かって描いた絵が…ようやく完成したんだ…

なんだか最後はやっつけになったが何、気にする事はない。




スクロールすると見れるけど、何一ついいことは無かったりする。

































dcebbf26.jpeg








相変わらず画質がアレなんだよ!




大きくすると尚良し。このキャラが誰だって?とりあえず私にもわからん。

とりえず青色の彼の妹設定だった彼女のもう一つの案だ。色塗ってて思った。目の色違うww
これだからうろ覚えは…まったくけしからん

元気ッ娘な彼女、とかなんか考えてたけどもう良いんだ、コンテンツが無い時点で既にあうあうだから。






これからお風呂入ってコンビニ行って来ようかな…暇だ…
でも寒いから家から、そして自分の部屋から出たくない………鬱だ…

とりあえずゼノサーガやりたい。まだ1買ってないや。
3は個人的に神だと思ってる。2?いや2も良いんだけど今やれって言われたら無理。
昔は余裕でブラックエルデカイザー倒せてたけど今は無理。どのターンでどの効果か忘れた。
3はその分ヘブンズドア手に入れればモモでΣ呼べば15万ダメ余裕です本当にありがとう。あの血しぶきは忘れない。

ケイオス君かっこいいいいえなんでもないです。



そういえばディシディアの新作でさ、ユウナが出るor出ないの話が出てるね。
足が出てたのは事実。アレは確実にユウナだった。

しかし召喚獣を出して、用量が大丈夫かと考えてみるとそうでもない。
出るとしたら確実に10のユウナの衣装はアナザーですね。ヴァルファーレに乗ったユウナでぽこぽこすればいいと思う。

あれそれじゃあノマは?



………wwwオワターwww




10-2ってナンバリング外だっけ?違ってたらごめんね。
だったら無理か……10-2って不評だもんな…なんか家に2つあるけど。

ごめん、どちらにせよフォームが思い浮かばない。もしかして出ない?あれじゃああの足は?


…以下エンドレス…










PR
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
管理人のみ閲覧

この記事へのトラックバック

トラックバックURL:

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

フリーエリア

最新コメント

[04/18 紫苑]
[04/18 電柱]
[04/17 紫苑]
[04/17 電柱]
[04/17 紫苑]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
シオン
性別:
女性
職業:
学生
趣味:
一言では言い表せない
自己紹介:

二言目には好きなキャラの話をする迷惑人。
でも自重はしない。後悔もしてない。
色々な所に生息中。
ゲームはRPG派。

バーコード

ブログ内検索

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- MEMO --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]