忍者ブログ

MEMO

くだらない事とかオンラインの事とかアニメの事とかゲームの事とかダウンロードの事だとか、とにかく沢山むしゃむしゃしてるブログ。 こう…なんていうかアウトー!な文章もあるんで嫌な人は神回避お願いします。 2010.09.22設置。

2025/05    04« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »06
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


停電が治った12時から今9時30分までずっと絵チャしてましたが何か?
こう、なんか疲れた。目が。でもめぐすりが俺の目を避けるからめぐすりはさせない。

今回はきちんと描けた。死ぬかと思ったけど。

みなさんはめぐすりを片手にしたのイラストもどきを見てね!

































0e9e2dc2.png






適当にアタリを付けて(ここで誰か分かったらテラ尊敬)



capture2.png







つまりトランクス。
水色よりちょっと濃い色で適当に線をがりがりと描く


capture3.png






もうなんとなく黒で清書ってーかなんというか。
ここら辺から大分死にはじめてる


eb922623.png






影を黒で塗り塗り。
ドット塗りなんで邪魔な線を消してたけれど、結局途中で諦める。


737a77ae.png






そして色を塗っておしまい。




「おっと!頬染めも忘r



絵チャのログ再生まで残り0.4MBでした。
全消しを全力で回避。





疲れたから誰か助けて。
明日は時間があればもう一キャラ描きたいと思う。


誰にしようか非常に悩む。ターレスにするかバーダックにするか、ブロリーにしようか。
カカロットォ!もまた良いかもしれない。


http://www.takamin.com/oekakichat/user/oekakichat3.php?userid=534831

↑今日中に見れば恐らくログを動画で見れるかもしれんよ。

PR

無題

奇遇だな!俺も一人絵チャしてたんだよwwww
頬染めるなw不覚にも萌えたじゃないk(ry


ケータイ紛失して途方に暮れてる俺乙!こんなときにツイッターが大活躍なんだよな。しかもツイッター背景が、半目フラグの王子でさらに乱立しているときたwww


つかよく描けるよな。俺は下書きするとワケワカメになって描けなくなる。最終的にうんこ描く。しかもキャプが仕事しない。


あれだ、これ何回言ったかわかんないけど、いつか絵チャしようなwwww
by 電柱 2011/04/08(Fri)21:59:07 編集

→電柱

頬を染めろと悟天が申すもので(ry

ケータイ紛失とか良くあり過ぎるから困るww
見つけられなくて泣きそうになって、親からそこにあるじゃんとか言われると死にたくなるww

ツイッターの背景のベジに不覚にも萌えt


寧ろ下書きしないと清書する時に黒ペンが仕事しなくなるwうんこwwwwww
その日はキャプが仕事しなかったから連続で押したら、ブラクラみたいに一杯キャプ出てきて「ヘァッ!?」でした

今日の絵チャ大賞は入室時の「いいえ、ケフィアです」に決まり!
by 紫苑 2011/04/09(Sat)15:27:35 編集
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
管理人のみ閲覧

この記事へのトラックバック

トラックバックURL:

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

フリーエリア

最新コメント

[04/18 紫苑]
[04/18 電柱]
[04/17 紫苑]
[04/17 電柱]
[04/17 紫苑]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
シオン
性別:
女性
職業:
学生
趣味:
一言では言い表せない
自己紹介:

二言目には好きなキャラの話をする迷惑人。
でも自重はしない。後悔もしてない。
色々な所に生息中。
ゲームはRPG派。

バーコード

ブログ内検索

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- MEMO --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]